×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近は余り見なくなりましたが、昔はマフラーから煙を吐きながら走行する車は
ザラにあったような気がします。
一口に煙と言っても、その色や量によって、正常なものなのか異常なのか、
それはそのエンジンの機構によって決まるのですが…
例えばガソリン2サイクルエンジンなら原付などに見られる様に
常に混合気にオイルを混じらせて燃焼するものは、必然的にオイルの燃焼に
伴う青白い煙を吐きながら走行するのが当然なのですが、
4サイクルのエンジンとなると当然ではなくなります…俗に言うオイル下がり
或はオイル上がりと言われるものです。
最近では、ターボの普及によってこれのトラブルによる白煙も追加され、
今時の車がマフラーから煙を吐いて走行してる場合は、ほぼ間違いなくオイル
の内側への漏れによって引き起こされてると言っていいでしょう。

ザラにあったような気がします。
一口に煙と言っても、その色や量によって、正常なものなのか異常なのか、
それはそのエンジンの機構によって決まるのですが…
例えばガソリン2サイクルエンジンなら原付などに見られる様に
常に混合気にオイルを混じらせて燃焼するものは、必然的にオイルの燃焼に
伴う青白い煙を吐きながら走行するのが当然なのですが、
4サイクルのエンジンとなると当然ではなくなります…俗に言うオイル下がり
或はオイル上がりと言われるものです。
最近では、ターボの普及によってこれのトラブルによる白煙も追加され、
今時の車がマフラーから煙を吐いて走行してる場合は、ほぼ間違いなくオイル
の内側への漏れによって引き起こされてると言っていいでしょう。
PR
人は何か行動しようとする時、それが意図するしないに関わらず
何か新しいものに遭遇したり出会ったりするものなのでしょうね。
工場の移転計画に頭を悩ませてる今、敷地はどの位必要だとか、
建物はいくら位掛かるだろうとか、
全く関わりの無い世界の事を一から調べて見積もるのは
とても大変な事なんですよね。
そんな折、お客さんとのふとした世間話から実はそのお客さんも
その手の見積は出来るからとの事で、選択の幅がまたぐっと広がったのです。
ちょっと驚きました。電気屋さんだったから、全くの畑違いなんじゃないかと…
「灯台元暗し」とは、正にこの事なんでしょうか?(笑)
ここまで辿り着く過程においても、それはそれは多くの人の意見やら
力添えがあった訳で…とても一人では解決など出来ないのです。
知らない世界の事を一つずつ見聞きしながら、ぼんやりとではあるけれども、
無知の領域から何が出来て何が足りないのかと言う事を、頭の中で整理
出来るようになった事は、人との繋がり無くしては到底出来なかったように思います。
そんなことをふと、思っていたある日のことですが…
何か新しいものに遭遇したり出会ったりするものなのでしょうね。
工場の移転計画に頭を悩ませてる今、敷地はどの位必要だとか、
建物はいくら位掛かるだろうとか、
全く関わりの無い世界の事を一から調べて見積もるのは
とても大変な事なんですよね。
そんな折、お客さんとのふとした世間話から実はそのお客さんも
その手の見積は出来るからとの事で、選択の幅がまたぐっと広がったのです。
ちょっと驚きました。電気屋さんだったから、全くの畑違いなんじゃないかと…
「灯台元暗し」とは、正にこの事なんでしょうか?(笑)
ここまで辿り着く過程においても、それはそれは多くの人の意見やら
力添えがあった訳で…とても一人では解決など出来ないのです。
知らない世界の事を一つずつ見聞きしながら、ぼんやりとではあるけれども、
無知の領域から何が出来て何が足りないのかと言う事を、頭の中で整理
出来るようになった事は、人との繋がり無くしては到底出来なかったように思います。
そんなことをふと、思っていたある日のことですが…
今年の冬は雪が少なく、極端に気温の低い日が少なかったように思う…
除雪の事を思うと過ごしやすかったのだと思うが、関係する方面は来る物が
来ないとそれはそれで困った事なのだろう…
折しも不況の最中に当てにしてる仕事が無いのだから、天に見放された
心境は察するに余りある。これは決して他人事では無く回り回って何れは
自分の身に降掛かってくるのだという事を肝に銘じなければならない。
除雪の事を思うと過ごしやすかったのだと思うが、関係する方面は来る物が
来ないとそれはそれで困った事なのだろう…
折しも不況の最中に当てにしてる仕事が無いのだから、天に見放された
心境は察するに余りある。これは決して他人事では無く回り回って何れは
自分の身に降掛かってくるのだという事を肝に銘じなければならない。
プロフィール
HN:
Mr. Blue (ミスターブルー)
性別:
男性
職業:
自動車整備士
趣味:
PC、釣り、音楽鑑賞、ドライブ
自己紹介:
整備士歴20年を超えましたが、
常に修行の日々なのですね。
これでいいと言うレベルは無くて
経験も全て過去の物になります。
失敗から学ぶ事も多く正反対
の事が正しかったりする世界です。
ブログの感想、疑問に思った事、
知りたい事がありましたら、気軽に
コメント、メール等お寄せ下さい。
常に修行の日々なのですね。
これでいいと言うレベルは無くて
経験も全て過去の物になります。
失敗から学ぶ事も多く正反対
の事が正しかったりする世界です。
ブログの感想、疑問に思った事、
知りたい事がありましたら、気軽に
コメント、メール等お寄せ下さい。
最新記事
(06/28)
(05/16)
(11/24)
(10/04)
(09/19)
(08/28)
カウンター
ご訪問ありがとうがざいます。
もう直ぐ1年を迎えますが、
1日平均3~6人の方にお越し頂いています。少ない更新ではありますがお役に立てると嬉しいです。
アーカイブ
最古記事
(01/29)
(02/06)
(02/22)
(02/22)
(02/25)
(03/03)
アクセス解析