忍者ブログ
HOME > > [PR] > 作業風景 > 恩師とオペル…(Ⅱ) Admin NewEntry Comment RSS  
自動車整備士の日々の作業風景、本音等々… 整備士の日常をその視点から徒然なるままに綴る日々の記録。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DCF_0036.JPGDCF_0038.JPGさて、バルブとピストンの干渉タイプと言う事で、実際に干渉してしまったのか…それとも、無事だったのか、私も凄く気になっていました。


DCF_0040.JPG部品も揃ったので、早速、組付作業に取り掛かるのですが…ウォーターポンプが錆び付いて、なかなか外れて来ない…ボルト3本でただ、固定してるだけなのだが…
ハンマーで少しずつ叩きながら、何とか外して新しい部品と交換。
写真左は、その際の画像…右はポンプの羽の部分、錆による脱落を防ぐ為、樹脂製のようだ…
いよいよベルトの組付け作業に取り掛かる…しかし、ディーラーから送ってもらったマニュアルはご覧の通り、全て英語。
翻訳の手間が掛かるが、そこはやはり、ネット社会。ウェブ翻訳のお世話になりながら…何とか翻訳も済ませて、ベルトを組付けた。

エンジンを始動する前に、クランクシャフトを工具で手回ししてみたが、異常はないようだ…冷却水を充填してエンジンを掛けてみる。取り敢えずスムーズなアイドリングにほっとした。
同時に排気ガステスターを使用して、基準内に収まってるか確認してみる…問題無い。  バルブの干渉は無かった様だ。
しかし、気になるのはやはり部品の耐久性だろうか…国産車の殆んどは10万キロを目処にベルトやベアリングの交換を推奨されてるが、今回のウォーターポンプにしても、前回のアイドラベアリングにしても、4~5万キロ付近で発生している。恩師ともこの事について色々話したが、国産部品の耐久性はやはり、他国の追随を許さず…故に、メンテナンスの重要性を改めて認識させられた出来事となった…

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[11]  [10]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
プロフィール
HN:
Mr. Blue (ミスターブルー)
性別:
男性
職業:
自動車整備士
趣味:
PC、釣り、音楽鑑賞、ドライブ
自己紹介:
整備士歴20年を超えましたが、
常に修行の日々なのですね。
これでいいと言うレベルは無くて
経験も全て過去の物になります。
失敗から学ぶ事も多く正反対
の事が正しかったりする世界です。
ブログの感想、疑問に思った事、
知りたい事がありましたら、気軽に
コメント、メール等お寄せ下さい。
カウンター
ご訪問ありがとうがざいます。 もう直ぐ1年を迎えますが、 1日平均3~6人の方にお越し頂いています。少ない更新ではありますがお役に立てると嬉しいです。
お天気情報
アクセス解析
バーコード
自動車整備士徒然日記 恩師とオペル…(Ⅱ) Produced by Mr. Blue (ミスターブルー)
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com